FX初心者です、素朴な質問です。 相場の傾向で「下降」「上昇」といった言葉を…

FX初心者です、素朴な質問です。
相場の傾向で「下降」「上昇」といった言葉を聞きますが、
例えば、米ドル/円で「下降」傾向といえば、
ドル安/円高に進むということでしょうか?

回答1

外国為替市場から情報発信される場合(市況解説、金融機関のレポートなど)、左側に表示される通貨が常に主語になります。米ドル/円で下降トレンドなら、ドル安円高トレンド、ユーロ/米ドルで買われたといえばユーロ高米ドル安のことです。

一方、テレビのニュースなどで伝えられる為替相場は、視聴者にわかりやすく伝えるとの配慮から、円相場といって円を主語にするのが一般的です。「円が上昇」なら、ドル安円高になったことをあらわしています。ユーロ/円相場に関しては、必ず「円は対ユーロで」と前置きが入ります。

なお、米ドル/円が下降トレンドとは、「米ドル安円高が続いていて、これからも続く可能性がある」といった意味合いです。

ご参考になれば幸いです。

回答

回答2

為替には 相手方の通貨単位が有ります。
$ドルを基調にする場合の 見方、表現と
円を基調にした時の 見方、表現は表裏一体、真逆になります。
下降と表現する時には
ドルに対して円が下降しているのか、上昇しているのか?
円に対してドルが下降しているのか、上昇しているのか?
為替には相手方がありますが、株価はその銘柄の揚げ、下げですよね?


回答3

FXのチャートの見方は、通貨ペアの最初に書かれている方の通貨の値動きを表す物となります。

ドル円チャートが上昇していれば、米ドルが買われて円が売られています。

ユーロドルチャートが上昇していれば、ユーロが買われて米ドルが売られています。

ユーロスイスが下落していれば、ユーロが売られてスイスが買われています。


Originally posted 2019-08-28 15:26:45.

カテゴリーQ&A

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


Translate »