FX初心者ですが、為替レートの動きについて教えて下さい。 良く「買いが集中す…

FX初心者ですが、為替レートの動きについて教えて下さい。

良く「買いが集中すると上がる」「売りが集中すると下がる」と言われますが本当ですか?
実際トレードすると逆の動きになる事がほとんどなので教えて下さい。

例えば、実際の例でいうと、
●米ドル/円:98.500の時に私が「買いポジション」を持つ

●98.499→98.498→98.497・・・ と、まずはレートは下がっていき

●(その後、上昇傾向が強ければ)
・・・98.497→98.498→98.500 と上がってきて、ここで98.500を超えれば利益が出る訳ですが、
ここで一旦停滞します。なかなか超えてくれません。たまに98.505、98.510ぐらいに一瞬なってもすぐに
また98.500に戻ったり、また下がり始めます。〔まるで98.500にレジ ストライ ンが張られたような感覚です〕
このような動きを何度も繰り返し、それでも上昇傾向が強ければ
98.500をこえていってくれます。が、ほとんどはこちらが我慢できなくなり微益ながら98.510で決算(利益確定)すると、
その瞬間いままでの停滞がウソのように上昇したりします。

【聞きたいこと】
実際のFXのトレードでは、上記のような例がほとんどで、
「買い」で下がる
「売り(決算)」で上がる
です。上記例はたまたまでは無く、何度やっても同じような動きになります。
上記例のような時に為替市場では一体何が起こっているのか、詳しく分かる方がおられたら教えて頂きたく。
ちなみに、取引額は5万ドルくらいです。

※買いが集中すればその通貨の価値が上がるので、レートも上がる。売りが集中すれば、その逆になる事は分かります。
が、おおげさな事を言うと、「大富豪が1億ドル買ったときに、レートもそれに連動してすぐに上 れば、 垢阿坊荳僂靴毒大な利益」となり「負けなし(無敵)」になってまう為、「一旦は下げるよう調整してるのかな〜」と勝手に思ってますが、良く分かっていません。分かる方がおられたら教えて頂きたく。

回答1

>良く「買いが集中すると上がる」「売りが集中すると下がる」と言われますが本当ですか?

同じレートで、買いの量>売りの量、という状態だと、
買いの量が余ります。

で、出合いを調整するため、レートがあがります。
レートが上がると、

買えなかった人の中で、
レートが上がるんなら買いたくない人
レートが上がっても買いたい人
の2種類がいるので、
後者の、レートが上がっても買いたい人だけが、上がったレートでも買おうとします。

一方、売り方は、高く売れるので、
上がったレートで売りたい人が、呼び込まれます。

このようにして、
出合いは、レートの変動によって調整されます。

イメージが湧かなければ、
株の板を眺めていると、目先の需給の原理が理解できると思います。

> 崘磴ぁ廚 撚爾る
>「売り(決算)」で上がる
>です。

質問者さんの買いや売りと、
一気に買われたり売られたりするポイントがずれていることを意味します。

>、「大富豪が1億ドル買ったときに、レートもそれに連動してすぐに上がれば、すぐに決済して莫大な利益」

仮に、あなたが大口の市場参加者で、レートに影響を与えるほどの大きさの立場にいるとします。

で、仕掛けるときには、一気に仕掛けますか?
それとも、ちょっとずつ、マーケットに影響を与えないように慎重に仕掛けますか?
ケースバイケースですか?

仕切るときは、一気に仕切りますか?
それとも、ちょっとずつ仕切りますか?
ケースバイケースですか?

自分がその立場に立ったとき、どうするかを考えれば、どういう時に一気に動き、どういうときにジリジリ動くかわかると思います。

そして、それがわか 譴弌一 い貌阿ポイントで仕掛ける方法がわかります。

一気に動くポイントで仕掛ける方法がわかれば、
あとは、腕を磨くだけです。

市場参加者の行動は、それぞれの立場によって制限されています。
立場を超えての行動はできないのです。

立場で行動が制限されているので、
状況しだいでは、皆が同じ心理になる場合があります。
これが、よく言われる市場心理です。

市場心理は、制限の中に存在し、制限は立場によって生まれます。
だから、市場参加者の立場を推察し、「自分ならどうするか」と考えるのです。

値動きと言う現象だけにしか目が行かない人よりも、その背景に意識が行く人の方が、長生きできる人が多いように私個人は思います。

回答2

FXで月収100万円を得ている者です。

おそらくあなたがポジションをとったとき、相場は動きのないレンジ圏で推移していたものと推測 靴泙后 村碣 この状態の時、短期的な売り買いが繊細なバランスでほぼ均衡状態にあり、それが崩れた時に一方に大きく動きます。
なぜ逆行するのか、ですが、あなたが大衆の動きに乗れていないからです(買いが多いときに売りを入れる。売りが多いときに買いを入れるということ)。
勝ち組は大衆の動きと逆のポジションをとるのではなく、損益が毎回等しいとして10回中6回以上、大衆の動きに乗れているからトータルでプラスなんです。
負け組の方は、毎回大衆の動きに乗れたり乗れなかったりのムラが大きく、自分のスタイルが定まっていないためにギャンブルトレードとなってしまっています。
ちなみに、為替市場は規模が非常に大きいので、個々のHFが仕掛けてくるというのはちょっと考えにくいと思います。


回答3

その原因を説明すると時間がかかるので
完結に…スイングに切り替えましょう。
何百万も出して情報を集めているプロ達に
短期で勝負を挑むのは子犬がライオンに
戦いを挑むのと同じです。

僕達子犬グループは
子犬グループで戦うべきです。


回答4

こんにちわ。

—–
>ここで一旦停滞します。なかなか超えてくれません。
>たまに98.505、98.510ぐらいに一瞬なっても
>すぐにまた98.500に戻ったり、また下がり始めます。
>〔まるで98.500にレジストラインが張られたような感覚です〕
>ほとんどはこちらが我慢できなくなり微益ながら利益確定すると、
>その瞬間いままでの停滞がウソのように上昇したりします。
—–
そうですね、すごく、わかります。
ボクも、不思議に思ってます。

それまで、スイスイと動いていたのに、ポジションを持ったとたん動きが止まる。
わざとジリジリした動きにして、焦らせ、我慢できなくして、
小さい利益で決済させている可能性もないとは言えません。

もしかしたら、FX業者のコンピュータ上で、そうしたプログラムが動いているのかもしれません。
現在 離灰鵐團紂璽燭寮能なら、可能だと思います。

ですが、適切なタイミングでポジションを持てていれば
いったん停滞しても、あるいは、少しマイナスにいってしまっても、
そこを我慢すれば、スイスイ動きます。

ボクの場合、
ポジションをもったら、逆指値を5pips程度に設定して、
いったん画面を最小化して、7分〜10分くらい見ないことにしています。

こうすれば、
「我慢できなくなり微益ながら利益確定」とゆうことは、できなくなります。

ずっと見ていると、小さい動きでも気になってしまい(ビビってしまい)、
小さい利益で決済してしまいがちです。

—–
ところで、質問日時から推測なのですが、
もし、質問者さんが「98.500で買いポジションを持った」とゆうのが事実だとすれば、
11/13の午後9時6分ころではないでしょうか?

もし、そうであれば、
そこはポ ジションを持つところではありません、タイミングが違います。
すでに下降トレンドの中ですし、しかも、やや上昇したところのピークになってしまっています。

—–
>たまたまでは無く、何度やっても同じような動きになります
—–
とおっしゃっていますが、
基本的に、質問者さんがポジションを持つタイミング判断が同じなので、
何度やっても同じような動きになるのだと思います。

回答になっていないかもしれません、
また、推測が間違っていましたら、すみません。


回答5

例なので?????の根拠はわからないですが
根拠が希薄で
????の中で仕掛けちゃってる?…なんて印象です。

>が、ほとんどはこちらが我慢できなくなり微益ながら98.510で決算(利益確定)すると、
その瞬間いままでの停滞がウソのように上昇したりします。

何故、「我慢」出来なくなったのでしょうか?…それは、その水準で何度も押し返されてきたから、ではないでしょうか?
ならば(今の感覚の)?????を堪え、美味しい?????が出来上がるのを待つのが一つの手です。
狭い話で
初心者である質問者さんが意識した、という事は
同じ??????の殆どが既に意識している、という事
狭い「大勢が意識した」という事は、その後、価格がどうなった時に仕掛ければ良いのか、
まずは、こういう事を考えて(時間別に整理してね)????を監察です♪自ずと????????は出来ます。
僕が これしか出来ないので、あくまで一例として。
※氷の惑星さんの回答見ると◎

また、

その(走る)原動力とはなにか、
その時取引量、????????はどうなるか、
その後の値動きはどうなるか、

それらを踏まえて自分に合った??????????を作って下さい。

押し戻しは何故あるのか
何故V字は少ないのか、
?????のどの段階で意識する参加者の質は変わっていくのか
何がきっかけで相場の種類が変わるのか

こういった事を整理し、大きな流れを感じる相場勘を養って下さい。

現状のようなことは、まず間違いなく無くなります。

800字では何も伝えれませんが
全て市販の本や、知恵袋に書かれてたりします。これらの話がしっくり来て、実戦で生かせるようになるまでは
5枚なんて言わず、1枚2枚の少額での取引が良いと思います(´?_?`)♪余計なお世話ですけど 。


回答6

まず、大きな流れがどちらにあるか。それはダウ理論を知る必要があります。エリオット波動もダウ理論です。
あるレートを境にどちらかに大きく動く場合はRSIやフィボナッチを使ってある程度予測する事が出来ます。全通貨見抜くことは誰にも出来ないので、動きが明確な物だけトレードすればいいんです。井手慶之さんのブログを毎日見て勉強してみてください。


Originally posted 2019-08-28 18:03:17.

カテゴリーQ&A

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


Translate »